みなさんお疲れ様です!そろそろもっと自然な導入ができるようになりたいと思っています、チェスです。
ドイツではジムに通って体を鍛えている人が日本よりも多い印象です、またジムの数も圧倒的に多いです。
筋肉フェチな私としては素晴らしい国です笑
そこで今回は日本にも筋トレを普及すべく、筋トレ・運動のメリットを書いていきたいと思います。
ダイエットをするなら運動したほうがいい!!
ダイエットといえば食事制限をしたりすることを思い浮かべることが多いと思います、もちろん英語のDietという言葉には制限された食事・減食という意味があります。
しかし、痩せたい・引き締まった体を手に入れたいという目的でダイエットをするのであれば食事制限よりも運動をしたほうが効果的です!
なぜなら、、、
筋肉が増えることで代謝が上がる
筋肉が増えるとただ日常生活をしているだけで消費される基礎代謝量というものが増えます、つまりただ座っているだけ・本を読んでいるといった運動をしてないときに消費されるカロリーの量が増えます。
そうすると、いつも通りの食生活を続けただけでも痩せる可能性が出てくるのです。
もちろん痩せるためには、消費カロリーと摂取カロリーのバランスにも気を付けなければいけませんが、確実に言えることは筋トレを始めて筋肉が付き始めると筋トレを始める前よりも太りにくい体になるということです。
見た目が引き締まる
男性でも女性でもどうせならできるだけキレイでいたいものです。
デブデブでボテっとした体よりは、適度に引き締まった体でいたほうが印象がいいですよね。 筋トレをしましょう!!
食事制限をして痩せている体もデブデブとはしていないですが、なんかガリガリで健康的には見えないですよね、また栄養バランスが偏ってしまったりすることもあります。
筋トレをすると(部位によりますが)、女性はスラっと引き締まったボディに男性はガッシリとした逞しい体つきになります。
*おすすめは背中です。
女性のかたで筋トレをするとゴツゴツニなりそうだからヤダという方が時々いますが、ゴツゴツになるほど筋トレをしている女性のほとんどは筋トレマニアかボディビルダーの方です、一般の方はそこまでゴツゴツにはなりません(というか、なれません)安心してください。
ちなみにスクワットでお尻を鍛えるとパンツのラインがきれいに出るのでお勧めです。
モテる
もちろん女性も筋トレすることで肌がきれいになったりと美容の面で恩恵を受けモテにつながることがあります、しかし男性のほうがもしかしたら筋トレのモテ効果を感じることがあるのではないでしょうか。
いわゆる折れそうなくらい細い男性に儚さを感じる女性もいますが、多くの女性が細マッチョ好きであるのは事実です。
あんまり鍛えてなさそうなのに腕をまくった時の筋肉や意外と広い背中というのは魅力的に見えます。
今痩せていてモテないのであれば体を鍛えてみるのはモテへの近道かもしれません。
毎日筋トレはしなくていい
筋トレは毎日してはいけません!!
正確に言うと毎日していい筋トレとしてはいけない筋トレがあるらしいですが、面倒だし大変なので毎日するのはやめましょう、大事なのは継続です。
私自身も筋トレは基本的に週2回+体を動かしたいときと決めています、筋トレ初心者の方も週に2回くらいから始めるといいと思います。
結果が出るまでには時間がかかる
週2回の筋トレを続けただけで1か月後に驚くほど変化がみられるというのは難しいかもしれませんが、2か月3か月と続けると徐々に変化が出てきます。
すぐに痩せたいと思って始めても結果が出るまで数か月かかると考えると続けるのが億劫になりますが、一度何かしらの変化が生まれたら続けるのがどんどん楽しくなっていくのが筋トレの醍醐味でもあるので頑張って続けてみましょう!
まとめ
今回は筋肉フェチ&筋トレ好きが筋トレのメリットについて書きました。
上記に書いた以外にも睡眠の質の向上や骨粗しょう症に対しても効果があると言われています、モテや見た目のためだけではなく内面のためにも生活の中にトレーニングを取り入れる価値はあるのではないかと思います。
その他のおすすめ記事はこちら↓↓